
少し前に私がパートの面接を受けては落ちてを繰り返していました。平日…
少し前に私がパートの面接を受けては落ちてを繰り返していました。平日昼間のみの勤務希望、小さい子どもがいてもしもの時預けるあてもない、難しいなと感じながらようやく今の仕事が決まった後、夫が面接一個目で転職が決まりました🙄
それは喜ばしいことなんですが、「やっぱ俺ってすごいんだな」「いやーまさか1件目で決まるとは(笑)」などの発言にイライラします。正直誰でも働けるような職種です。
「筋肉落ちる仕事だからジム通おうかな」「外国人と関わる事もあるだろうから英会話習いたいんだよね」
とかもう自分の時間確立させる気満々です。
休日出勤も夜勤も可能、子どもが体調不良の時のことなんて聞かれないだろうし、私自身面接で苦戦したのでなんか微妙に腹立たしい気持ちを抱えて過ごしています😂共感してくださる方みえますでしょうか…
なんか釘さすこと言ってやりたいなとも思ってます🫠💭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
それはムカつきますよね!正直、子ども育てる条件ありでの転職の方が圧倒的に不利ですよね😭
子どもが風邪の日のお休みなど、有給は子どものために使ってもらいましょう!
それに今時YouTubeで筋トレや英会話もできますからね!有能だと思うなら実力つけてからにしてもらわないと😩

はじめてのママリ🔰
ママのが面接落ちる確率は高いですよね...
「子供が熱出たら?」「親御さんは?」「子育てに協力してくれる人は?」「急なお迎えは?」等聞かれますよね...
パパはただ面接して子育てについては「ママがいるから」で何も聞かれないですよね💦
自分時間があるって思ってる時点で子育てに非協力的ですよね...
釘をさすとしたら
「私が倒れたらどーするん?家事に育児できるん?笑、できないよね~!子供より自分優先なんだから!笑」って嫌味を言います"ꉂ😝
むしろ、旦那に言いました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
女性と男性の面接で聞かれる内容、圧倒的に違いますよね🙄💦家族が居て休日夜勤も私がいるからであって、本人の実力ではないですし…それこそ私が倒れたら?!って感じです。。
旦那さんに言ったんですね🤣反応どうでしたか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
面接内容は本当に圧倒的に違います😭
令和なのに昭和の考えの石頭も居ますし😂
旦那に言ったら
「俺だってできる!」って言ったので、日曜日、月曜日と1人でさせたら息子にブチ切れてました😂
日曜日は1日ワンオペ
月曜日は保育園の送迎から家事...😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
何も背負う物ないんだから
決まらないと逆におかしいでしょ🤣
って言います笑
逆に、嫁には頼れないので
保育園から呼ばれたら早退しますし
土日祝は休みますし
子供の体調不良で当欠もします
って言ったら落ちるよね?ってw
逆にその条件で合格もらえた
こっちのが凄いんだがw w w
っていいます言いすぎかな🤔笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとまらなかった私の気持ちそれです😭!
確かにこの条件で面接受けまくってる女性側を褒め称えるべきですよね。
言い過ぎだったとしても、正論ぶつけて調子乗ってるところに歯止め打とうと思います✊🏻痺れ切らしてたので。。
参考になります🥹✨️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、さらに自由に有給使ってとかまた腹立つのでこれからは子どものために使ってもらいます🤣
確かに筋トレや英会話は趣味の範囲でしかないのでYouTubeで十分ですね。。正論かましてやろうと思います✊🏻