
新生児の次男が急に寝なくなり、育児に疲れています。旦那には頼れず、同じような経験をした方からのコメントを求めています。
昨日まではいい子にぐっすり寝てくれてたのに
今日になっていきなり 全く寝なくなりました、、
おっぱいあげて あげながら 寝てたから 置いたら起きて。
置くのに成功!と思ったのもつかの間 30秒後ぐらいには
起きて わんわん泣かれ。
長男は 常に寝てて 起こさないとおっぱい飲まないくらい
ずーっと寝てくれてたから
こんなに起きてて新生児は大丈夫なのかくらい
次男が起きてるので 正直私の眠さも限界で ヘロヘロです。
旦那には全く頼れないし というかあんなやつに
頼ったところで 俺明日仕事だけど と 腹立つようなことしか
言われないのをわかっているので頼りません。
(育児は一緒にやるものではなく手伝う という感覚なんだと思います旦那は。 腹立ちますがそんなのにいちいちイライラしてると きっと〇したくなってしまうと思うので
もう無視です。 空気として扱います。😌)
新生児は大変!!!! ママさんみんな偉い😢😢😢
応援メッセージとかじゃなく もうなんっでもいいです!
なにかコメントください;;♡
次男が寝てくれないので お話しましょう😢😢😢
- 19歳ママ(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月)

ケーキ大好き
明日仕事だし…仕事だからなんだよ💢こっちなんか1日中育児、家事、あんたの面倒見てるわ😤と思いながら旦那のうるさいイビキにイライラしてるところです🥵
急に寝てくれなくなると、やっと少し休めると思っても休めないですよね😥
うちは長男が全然寝ない子で、少し寝てくれるとしてもあぐらの上だったので朝まで床に座ってあぐらかきながら一緒に寝ていたのを思い出しました。次女は自分で寝てくれる子でしたが最近夜中覚醒するので辛すぎます😭
新生児大変ですよね💦けど、お世話できるのも今のうち❤︎可愛い我が子のためにもママが体調悪くなったりすると大変なので休める時は休んでくださいね😄
コメント