
コメント

星
うちは二人共小さいです。
上の子は身長下回ったこともあり
保健師さんにも相談して小児科にも相談したら検査しました。
結果数値に問題はなくて
遺伝と、伸びるのゆっくりと言われました。
今だに上の子は小さめです
星
うちは二人共小さいです。
上の子は身長下回ったこともあり
保健師さんにも相談して小児科にも相談したら検査しました。
結果数値に問題はなくて
遺伝と、伸びるのゆっくりと言われました。
今だに上の子は小さめです
「育児」に関する質問
どこに相談しても 結局は私が決めなきゃいけない。 私の選択が間違ってたら。 怖くて決められない。 責任が重過ぎる。育児がつらい。 逃げ出したい。 こんなはずじゃなかったのに。
いくつかの家事をしてくれる旦那、育児してくれなくても目をつぶるべきでしょうか、、? 16年前に就職してからずっと12時間勤務、夜勤もありという感じで休みは平日、私も仕事をしており生活時間が違うので子供が生まれて…
義理の父親に育児でがっつり頼るのは、よくあることですか❓ 私の父が義理の姉(専業主婦で、義姉は実家まで徒歩10分)の育児の手伝いを、ほぼ毎日8時間くらい行ってます。 (私の実家からは車で40分です) 育児を手伝い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりりん
返信ありがとうございます。
何の検査をされたのでしょか...?
しつこくてすみません💦
星
血液検査、骨密度、エコー、身体測定とかでした