
株や税金に詳しい方アドバイスお願いしたいです。・2025育休中、手当な…
株や税金に詳しい方アドバイスお願いしたいです。
・2025育休中、手当なし、給料なし
住民税など非課税
・旦那の扶養、私の扶養に子供2人
・来年仕事復帰予定
現在株の特定口座での所得が30万円あります。
(約6万円の税金をすでに支払いしています。)
そして含み損のメタプラが-25万円です。
①メタプラを売却し、今年の所得を5万円にする。
税金は1万円→確定申告をして約1万円の還付を受ける
②損切りはせずに確定申告をして約6万円の還付を受ける
のどちらにするかを悩んでいます💦
今回の30万円の利益もTOBで売ったもので、
基本は配当目的のため株価の売却は考えていません。
扶養内に納めたく、配当金も特定枠分は1万円ほどになる予定です。
悩むにしても12月ごろまで悩んだ方がいいのでしょうか?
メタプラ損切りできずにここまできてしまって😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント