※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半でイヤイヤ期始まった方、多いんですかね?今イヤイヤ期片足突っ込…

一歳半でイヤイヤ期始まった方、多いんですかね?
今イヤイヤ期片足突っ込んでてすごくめんどくさくて
イライラしてしまいます…

自宅保育なので実家に避難したりしてますが
夜泣きがはじまって疲労困憊…

寝室からリビングに連れてけ!!!
外出たい!!!遊びたい!!!
と意思のあるイヤイヤを夜中にしてきます…

どうしたらいいのでしょうか😭寝不足でイライラマックスです😖

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月頃に片足突っ込んで、もう無理!と思い1歳半から保育園入れました🤣🤣

ママリ

性格もあると思います、癇癪持ちの子はほんとにすごいし、
行って聞くのはイヤイヤってなってもすぐけろっとしてます

はじめてのママリ🔰

うちもその時期からイヤイヤ期始まりましたよ^^;
自宅保育大変ですよねー
今現在もイヤイヤ真っ只中です。
外出中不満なことがあると、どこでも寝っ転がります(−_−;)
買い物行くのが大変です。
同じぐらいの子で大人しく手を繋いで買い物してる子をみると羨ましくなります(^_^;)