※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が遊びに飽きてきたため、家の中での遊び方や関わり方についてアドバイスを求めています。

10ヶ月の息子がいます
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、ボール落としは出来ます
けれど、最近家の玩具飽きてきたのか、すぐに私によじ登ったりしてきます…
遊んであげたいけど、何をしていいか分かりません💦

皆様、家の中で、どんな遊び、関わり方をしてますか?
最近は自分もなんかしんどくて、声掛けも少なくなって来てる気がして、ごめん…と毎日反省してます💦

コメント

モモンガ

一歳九ヶ月辺りまで自宅保育でした!
よじ登るのやられたんで背中向けて腰とかお尻とか踏んでもらってました😂笑
伝い歩き辺りだと少し様子を伺っているのかもしれません😊
室内では歩く距離を伸ばすために少しづつ距離をあけてって、おいで〜!って手を出して呼ぶを繰り返してました😊
後はもうショッピングモールとかで遊べるようなマットのある所でひたすら体を動かせてました!
動くとよく寝てくれるので😂

毎日一緒なのでかわいーけど窮屈な時来ますよね💦
分かります😭