

はじめてのママリ🔰
最近からそういう制度に変わりましたね。
手当に関してはハロワ判断になりますが地域によって厳しさは異なるみたいです。

はじめてのママリ🔰
自治体が違うのでよくわからないんですが、0点にするということは積極的に落選するという意味ですか?それなら、手当はもらえない可能性高いなと思います☹️
申込書のコピーと、落選の証明書と、自分で記入する申告書が必要です!検索したらすぐでてきますよ📱

なの
具体的にどのような文言なんでしょうか?
延長を許容するは問題ないって言われてます!

はじめてのママリ🔰
0点にチェック、というのが私の所の申込書と違うのですが、育休延長可能という意味でしょうか?
とりあえず会社の人は見るので、復帰する気がないという印象を与えるかもしれませんね。
コメント