
専業主婦です。来月から3歳の娘が満3歳児保育で9時〜15時まで幼稚…
専業主婦です。
来月から3歳の娘が満3歳児保育で
9時〜15時まで幼稚園で過ごします
日中は下の子(その時には生後4カ月になります)と
過ごすことになるのですが
わたしは要領が悪く結局お姉ちゃんが
幼稚園から帰宅したらあわあわと
慌てている様な気がします ( i _ i )
お子さんが幼稚園に行かれている間
ママさんはどの様なスケジュールで過ごして
いるか良かったら教えてほしいです😭
(ご飯は作っておいているなど慌てない様に
する工夫なども教えていただきたいです)
参考にさせてください🙇🏻
よろしくお願いいたします🍃
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

6み13な1
普段夕方にやってる居る家事を、なるべくお子さんが不在のうちにされた方が良いですよ。夕飯の支度も、あとは温めるだけとかにしておいた方が良いです。
慣れない環境で頑張って疲れて不機嫌な我が子の相手で余裕なくなって、家事する余裕もなくなります💦
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!!幼稚園に行っている間にできる事全部やろうと思います( i _ i )♡