※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

宮城県で年収680万の男性について、生活のゆとりはあるでしょうか。

宮城県で30代後半男性、年収680万ってどうですか?
今都内住みなので低い方かと思いますが夫が単身赴任で宮城にいます。宮城だったら少しはゆとりのある生活できるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生活はできますが子供2人なら「ゆとりある」というほどではないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦ありがとうございます!

    • 9月3日
おブス😁

埼玉から宮城に来ましたが、住んでる場所にもよりますが、物価高っ!って思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    物価高いんですね💦でも家賃とか調べたら東京よりはかなり安かったです✨

    • 9月3日
ママリ

30代男性の年収としては低くはないですが、680万が世帯年収なら仙台市やその近郊で住むとしたら子供2人だとゆとりは無いですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    世帯年収ではないです!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

宮城にも都会と田舎があるので、住む場所によるんですよね💦
車社会なので車関連の出費が多くなると思います!

田舎だったらまあまあ余裕のある暮らしが出来ると思います。娯楽が少ないのでお金を使うところもないって感じでもあります😅

仙台市中心部だとそんなに余裕出ないかな?最近は家賃も駐車場代も高いので。
東京と比べたら全然マシだと思いますが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊参考になります!

    • 9月4日
トムトム

埼玉→宮城に越してきましたが、埼玉ではかからなかったお金がかかったり以外に出費があります。
スタットレスタイヤを買わないといけなかったり子供の雪降ったとき様のグッズ買ったり。
スーパーも安いスーパーが少なく食費高かかります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊参考になります!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

家賃も都内より安いし、暮らしかたによっては、全然ゆとりある暮らし出来るかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね✨
    ありがとうございます😊

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいここの方ちょっと厳しいかなと思いました。680万円だと宮城では高い方になると思います!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ここの方お金に厳しいですよね😂
    ありがとうございます♡

    • 9月8日