※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

来週移植を控えているのですが、何か準備しておくべきことはありますか。現在、葉酸鉄カルシウムのサプリを飲んでいますが、ビタミンDも必要でしょうか。5日目の胚盤胞4BAを移植予定です。

来週初めての移植です!!
なんかしておいた方がいいことありますか?😳

毎日葉酸鉄カルシウムのサプリは飲んでるけど…いまさらビタミンDとか飲んだ方がいいのかな😅

5日目胚盤胞4BAを移植予定です!!6日目5BBが自力で雪だるまになってましたが、5日目胚盤胞のほうがいいと先生に言われました😳

はあああドキドキする

コメント

はじめてのママリ🔰

たんぱく質を意識して摂りました!
着床しますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!タンパク質多めに摂ろうと思います🥰

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

移植の前に食べたいもの食べまくりました!
妊活中は食生活気にしすぎてたので
移植前はとにかく食べたいものを食べました!
あとは移植の翌日にボディーエステに行きました💆‍♀️

同じく4BA(移植時は5BA)を移植しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    移植前食べまくりでしたか?!逆に、いま好きなもの食べまくったり糖分取りすぎると良くないのかな、、でも我慢もストレスになるーー!!と迷ってました🤣


    4BA移植されたのですね!今妊娠中のお子様ですか?🩷妊娠率高いとみかけるけど期待しすぎないように期待して挑みたいです❤️‍🔥
    ちなみにもう性別は分かりましたか?😍

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵が身体にないうちに…という感じでした🤣
    妊娠してつわりが始まれば食べたいもの無くなったりもしますので😭

    今妊娠中の子が4BAです💓
    性別がまだ分からず💦毎回隠してて「付いてないような。。。今のところ女の子に見えるような…」と曖昧な感じです😂

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね🧐
    移植してからの方が体に気を遣いそうだし、つわりで食べれなくなるし…今のうちに食べたいもの食べようと思います🤤!!笑

    わああ4BA期待してしまいます🫣
    わかるまでドキドキですね🩷
    ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまくいきますように💓
    暑いですが身体冷やさなうようお気をつけください🥺

    • 9月4日