35週の妊婦です。赤ちゃんが横向きで帝王切開の可能性があります。入院準備はしていますが、帝王切開に備えて最低限用意すべきものはありますか。
明日から35週の妊婦です。
検診で赤ちゃんが横向いていて「今のままだと帝王切開になる」と言われました💦
でもよく動く子なので、まだまだ向き直す可能性はある、とのことです。
また、臍の緒も胎盤の端に付いているので、場合によっては緊急帝王切開の可能性もあると言われています。
もう35週になるので、いつ生まれてもいいように入院準備はしていますが、帝王切開の備えはまだ何もありません💦
まだ不確定な状態の現時点で、「もし帝王切開になったときのために、最低限これは用意しておく方がいい」というものはありますか?🥺
- はじめてのママリ🌟(生後1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
床に落ちたもの取れないので、マジックハンド
帝王切開用の腹帯(病院で一枚もらえましたが1週間付けてたので一枚じゃ洗えず気持ち悪かった)
陰毛を剃る(看護師さんが剃ってくれますがない方がいいかも)
はじめてのママリ🔰
ペットボトルストローと延長コードです!
お水は蓋を緩めてもらって家族に持ってきてもらってました!
後は枕ですかね🤔
-
はじめてのママリ🌟
身動きできないとなると、ペットボトルストローと延長コードも必須アイテムですよね✨
枕は初めて知りました!持ち込み可能か確認してみます🧐
教えてくださってありがとうございます😊- 9月4日
ママリ
脊椎麻酔の時、背中まぁるくしなきゃいけなくて
中々刺さらないとやり直しになるみたいで…
私はねこのポーズを無理なく(張ったらやめる)やってました!
-
はじめてのママリ🌟
麻酔打つんですよね…考えただけで怖い😱
ねこのポーズ、調べて練習してみます!
教えてくださってありがとうございます😊- 9月4日
はじめてのママリ🌟
床に落ちたものが拾えない…考えただけで怖いですね😱
腹帯が必要とは知らなかったので、教えていただけてありがたいです!
ありがとうございます😊