整体をやめたいが、次回のコースを勧められる前にどうすればよいか悩んでいます。キャンセルして行かない方が良いでしょうか、それとも次も行ってから断る方が良いでしょうか。
整体行くのをやめたい時、どうやってやめましたか?😅
肩こりがひどくて整体に行き始めたのですが、3ヶ月のコースの3回目が終わる所で、もうすぐまた更新?の時期になります…
効果もイマイチだし、家でのケアとかも特に指導なく、お金も勿体ない気がしてやめたいです💦
たぶん次に行った時にまた3ヶ月のコースを言われる気がするので、予約をキャンセルしてそのまま行かなくするとかでもいいのでしょうか…?
キャンセルはせず、次も予定通り行って、コースを勧められたら契約を断るのほうがいいのでしょうか…?
- ママリ
はじめてのママリ🔰
これから忙しくなって予定が決められないので、また通えるようになったら予約いれまーす!って言って帰ります🥺
めめこ
私は似たような時主人のせいにしました笑
「ちょっと使いすぎを注意されたので一旦お休みさせてください😅またボロボロにならないようにきますね!😆すみません…」
(ふー終わったー😗)
くらいの笑
ママリ
料金払ってたら最後行きますが、払ってなかったらキャンセルして都合の良い時連絡(予約)しますとかで連絡断つかもです💦
新米ママ
まぁ 最後まで行って
コースを勧められたら 契約を断るで良いと思います。
物価高で お金ないのでー って言ったら
良いと思います。
M
以前、整骨院で働いていたことがあります。
先の予定がわからないのでまた改めて連絡します、と言ってフェードアウトする患者さんいましたね!
もちろん、主人に相談してみます~とかでも良いと思います💡
効果感じられないと嫌ですよね💦
コメント