※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

何度も言うこと聞かなかったら腕とか背中とか叩いてしまいます。あざが…

何度も言うこと聞かなかったら腕とか背中とか叩いてしまいます。あざができるくらいとかではないですが、パチンと。
もうこれ虐待ですよね。
やられたら嫌なことされて何度も同じことされたりイライラが重なると良い加減にしろ!って手を出してしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

何歳さんですか??
ママリさんご自身休めたりしてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳です。
    普段はしないけどここ数日は体調が悪くて。。昨日も怒鳴りつけてしまいましたし布団に行く時に軽く押してしまったりしてしまいました。
    今日も軽く腕を叩いてしまいました。
    虐待なのかもって、自分が怖いです。

    • 2時間前
まろん

毎日お疲れ様です。
躾というより怒りの感情が勝っていますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。

    • 2時間前
  • まろん

    まろん

    育児ノイローゼかもしれないので病院を受診したり、自宅保育なら一時保育などを利用してお子様と離れる時間も大切かなと思います。

    頑張りすぎて限界をこえている気もします。周りに頼ってくださいね。

    • 2時間前
めめこ

虐待です。ご自身で分かってて手を出してしまうのってきっととても辛いですよね。
ママリさんの心と体のヘルプだと思います。市の支援でも病院でも何かを頼ることは何も悪くないです。どこかにヘルプを出してあげてください。ご自身とお子さんのために。
いつも子育てお疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。はっきり言ってもらえて、良かったです。
    まずは夫にこの事を隠さず話して相談します。

    • 2時間前
  • めめこ

    めめこ

    読まれた方も読まれていない方もお気持ち分かる方がたくさんだと思います。
    応援しています。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

体調悪い中大変ですよね。
旦那さんに話しましょう。大丈夫です!一時保育やファミサポなど利用して一時的に数時間でいいので離れるといいのかなと思いました。役所の子ども課でも話しを聞いて必要な機関があれば優しく教えてくれますよ!

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんの気持ち痛いほど分かります。
わたしも同じです。
お尻ペチンってしてしまったり、ほっぺを強めにムギュッてしてしてしまいます。
特に体調が良くないと本当にしんどいですよね…
私も最近イライラがすごすぎてしんどいので、今日初めて一時保育の予約をしました。
もしいつもはしないけど体調悪くて一緒にいるのがしんどいのでしたら、テレビに頼って少し離れても良いと思います。
いつもお疲れ様です、、