※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

エアコンのない寝室で2日間寝ないといけません。次の連休に義実家に帰…

エアコンのない寝室で2日間寝ないといけません。

次の連休に義実家に帰省します。
私たちが寝る部屋にはエアコンがありません。
まだ授乳期の赤ちゃんがいます。
10月の連休にしてほしいと言ったけど、夫の都合上どうしても難しいんだそうです。
山間にある街なので朝方はだいぶ涼しいようですが、予報だと日中は33度。お昼寝するにも暑いし、夜も湿度が高めで寝苦しいと思います。
リビングにはエアコンがあるので、夜間の授乳はそこでさせてもらおうと思っていますが、とにかく子どもたちが熱中症にならないか心配です。

扇風機はあるので、保冷剤とアイスノン、サーキュレーターを持参して少しでも涼しくしてあげたいと思うのですが…
何か他によい対策があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

リビングで寝るのは難しいんですかね?33度だと寝苦しいですよね絶対…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、とても寝苦しいです😰
    何年か前に8月に泊まったときは私が暑さで寝られなくてキツかったです。
    夫が一人で帰る時はリビングのソファで寝てるそうなんですが、義両親さえよければ寝させてもらいたいです。
    ちょっと交渉してみようかな!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼を言い忘れておりました💦
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

この猛暑にエアコンがないのは子どもは辛すぎますね💦
近くにビジネスホテルはないですか??
授乳もあるし、ついでに出かけたいし、義父母も大変でしょうから、、等と適当に言って、気を休めたいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもはすぐ汗かくし、下の子は体温調節も難しい月齢だと思うのでかなり辛いです😭
    なかなかの田舎なんですが、検索したらいくつかビジホはありました!めちゃくちゃ涼しいだろうなぁ…🥺
    ただおそらく夫が嫌がると思うので、気温が落ち着くまでリビングで寝たいと伝えてみようかと思います。
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

リビングに寝るか、宿とります😅
赤ちゃん子供はかわいそうですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、大人はまだ対処できるけど子どもは汗っかきだし…😭
    せめて気温が落ち着くまでリビングで寝かせてもらえないか聞いてみることにします。
    理解ある義母なのでOKしてくれると思うのですが、義父がどう出るか…🤔
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

宿取った方がいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり宿取るのが一番ですよね…
    検索したらビジホはいくつかあったのですが、夫が嫌がるのが目に見えているのです🫩ならナゼこんな暑い時期に行くんだって話なんですが😭
    気温が落ち着くまでリビングで寝させてもらえないか聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前