
ヘルメット治療について、子供が気になる様子です。相手のママさんに失礼にならないよう、どう説明すれば良いでしょうか。直接聞く場合の対応も知りたいです。
ヘルメット治療?って言うんですかね?
1歳くらいの子でボクシングの頭守るやつみたいなの
付けてるやつです…!
同じクラスのママさんが連れてる
1歳くらいの子が最近それをつけてるんですが
うちの子供、あれこれ気になって
気付いたら絶対それなに?とか頭どうしたの?と
直接そのママさんに聞いちゃうか
私に言うにしても声がデカイので聞こえるんで
いつ気付くか…とドキドキしてるんですが
娘に私が聞かれたらなんて言うと相手のママさんが
嫌な気持ちにならないですかね?💦
うちは経験ないので詳しく分からないのも事実だし
なんだろうね?くらいがいいのか…?🤔🤔
また娘が直接ママさんに聞いちゃったら
多分何かしらは答えてくれると思いますが
その時は「すいません💦」でいいのか…??
- Pipi(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
ヘルメット付けてる子で今までお話した限りですが、特に病気とかではなくご両親の意向でつけてる方ばっかりだったので、指摘されて嫌な気持ちになることは無いんじゃないかなと思います。
むしろ逆にうちの子の頭の形を見てどう思うんだろうとドキドキしてました🤣
Pipi
ヘルメット治療、とは言うけど
病気だったりでの治療とはまた違う感じなんですね😳!
頭の形を良くするため?って感じなのでしょうか?🤔
それだと子供が聞く分にはそこまでナイーブなことではないですかねε-(´∀`;)ホッ
ママリ
頭の形を綺麗にしてあげたいって目的でつけてる方がほとんどかと思います。病気では無いので結構な金額がかかるのと、時期的に真夏の間付けないといけなかったので、うちはやりませんでした😭
子供が聞くなら尚更大丈夫かと思います!
Pipi
夏休み前はつけてるの見なかったので
最近やり始めたのかな?と思うんですが
確かにあれをつけてるのは暑そうですよね💦
子供が聞いたら頭の形を綺麗にしてるんだよ~って感じで答えてくれそうな感じですかね🙂↕️✨️
私が聞かれたら返事には困ってしまいますが💦