※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
お仕事

パソコンの基本操作ができる人の範囲について教えてください。エクセルの表計算ができず不安です。

パソコンの基本操作ができる人ってどこまでのことを指すのでしょうか?

転職を考えていて、派遣で探してるのですが、よく「基本操作ができる人」とあります。

現在パソコンを使って仕事してますが、初歩的なことしかできません💦

エクセルの表計算とか分からないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも派遣で登録していた時期がありましたが、基本操作っていうのは
エクセル、ワードが使える人みたいな感じで説明されました。
派遣は即戦力が求められることが多いので最低でもこのくらいは…というような感じでした😗
エクセルの表計算はサムとかアベレージくらいできたらいいんじゃないでしょうか😳
難しい関数とかはネットで検索しながら数式入力したらいいと思います!

  • うさぎ

    うさぎ

    現在、エクセルは使ってますがワードは全く使ってないので分かるかな😖

    関数についてもサムは以前使っていたくらいなので忘れてます😭アベレージは分かりません😣

    もう少し探してみます😖
    ありがとうございました🤗

    • 9月3日
りっちゃんまま💚🧸

Excel、Wordを実務レベルで経験があるとか、初級レベル(簡単な四則演算など、入力操作ができる)で操作できることを言います💦事務職ならさらに、職種によってPowerPointとかAccessとか求められたりします🤔会社によって求めるレベルが違います💦YouTubeでも操作方法が紹介されたりとかあります🌸

  • うさぎ

    うさぎ

    え、まぁまぁなレベルですね😳
    そう言われたら基本操作は出来ない類になります💦💦
    恥ずかしながらACCESS?とか初めて聞きました😖

    YouTubeで勉強してみます💨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

派遣でいう基本操作なら打ち込めれば大丈夫だと思います!💡
派遣に責任重くてめちゃくちゃ大変な仕事ってこないですから☺️

これ打ち込んどいてとか、この表作ってくらいなので、四則演算とか私は派遣であまり使ったことないです😅笑
分からなかったら聞ける人いますか?とか面接で聞いてもいいと思います。
あと、『エクセル 足し算』とかで計算すればGoogleで一発ででるのですぐできますよ〜🐥
私も派遣で久しぶりにエクセル使ってますが分からないとき調べればすぐ出てくるので困ったことはあまりないです🌟

  • うさぎ

    うさぎ

    派遣でそこまで責任重い業務は無いんですね🤗ちょっと安心😊
    面接で聞くのいいですね💡💡
    グーグル活用してみます🥰

    • 3時間前