![うなちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ヒトユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒトユウ
私も、妊娠後期逆子になってました。
胎動、激しくって寝不足になってました。
眠たいけど寝れないって悶えながら耐えてました(>.<)
![りさちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさちゃん
8ヶ月なら逆子でもまだ大丈夫ですよ! 胎動は感じれるだけ幸せと思い我慢してましたm(_ _)m
辛いですよね、、
![りさちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさちゃん
臨月になればそれの倍以上でかなりつらくなりますよm(_ _)m
出産頑張ってください♡
![うなちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなちゅん
おはようございます(^-^)
私も寝不足になってる最中です(;'ω'∩やっぱ耐えるしかないですね(´・_・`)
![うなちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなちゅん
コメントありがとうございます(^-^)そーですよね胎動があるってことは幸せなことですよね( ´•_• )
これからもっと大変になるって考えたら多少楽になります(〃'▽'〃)
ありがとうございます♡
![あき@you10ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき@you10ママ
私も35週までは逆子でしたが、36週で頭位に落ち着きました。
まだまだ回るのでそこは心配しないで大丈夫かも^^
胎動、寝る前に一番感じやすいって聞きますね。
私もそうです。体がリラックスして緩むので、赤ちゃんが動きやすいみたいです。はしゃいでるのかな?w
動きが激しい理由が赤ちゃんが元気過ぎてってことなら改善しにくいかもですが、私はホームセンターで買った小さな湯たんぽで体を温めるようにしたらマシになった気がします。
なかなか寝れないのって辛いですよね…><
温まっている間は筋肉が緩むので赤ちゃんも適度に運動でき、寝る前だけ特に激しくなることが減るかも?なんて思います。
コメント