※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産祝いのお礼について先日出産し、義両親(遠方)からお祝いというこ…

出産祝いのお礼について

先日出産し、義両親(遠方)からお祝いということで夫の口座に現金が振り込まれていました。

私的には直接会えない場合は、夫側の家族・親戚へのお礼は夫がして、私側は私でお礼すればいいと思っていたので、夫から「お祝いもらったから、お礼言っておいて」と言われて、正直なんで?と思ってしまいました。

直接会った時にお礼を伝えるのは分かりますが、わざわざ私からもお礼の連絡をしないといけないのでしょうか?

みなさんどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫がとりあえずありがとうと伝えて
次回会った時にありがとうございますって伝えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今度会いに行った時にお礼を伝えようと思います😌

    • 3時間前
ちゃむくりー

旦那がお礼の電話して横からありがとうございます〜って言うくらいでした!
直接会った場合も旦那きっかけで☺️
質問者さんと同じで私もそれぞれの家はそれぞれで対応すればいいと思ってるのでわざわざ私からは連絡しないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣で電話してもらえばよかったんですね!次からお礼しないといけないことがあれば、そうしようと思います🙂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ライン知ってるので
私からも個別でお礼してます😌
知らなかったら会ったときぐらいです。
旦那さんが電話して、その横から言うのが1番簡単かと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINE知ってるので、私もお礼した方がよかったかもですね🥺次からは隣で電話してもらうようにします!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私は義両親がうるさいタイプなので
私からも連絡入れました😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら、私も義両親に何か思われてるかもしれないですね😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ふつうに、お互いがお礼言うのが礼儀ではないですかね、、親にはそう教えられました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接会った時に言えばいいと思っていました💦うちの義両親がはじめてのママリ🔰‪さんのご両親のような方だったら、礼儀知らずの嫁だと思われるんでしょうね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、いただいた時にお礼ってするものかと思ってました。
    ややこしくしないためにも、大げさにするくらいがらくじゃないですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!して悪いことはないですもんね。

    • 1時間前