
コメント

のんこ
4〜5年ほど前ですがいったことあります。まず男の子なら排卵日当日、女の子なら2日前などの説明を受けたと思います。あとは卵胞チェックをしてもらってタイミング指導になるかなと思います。
あとは受付に売ってるゼリーを購入しました。診察で2〜3千円、ゼリーが1万円だったと思います。
のんこ
4〜5年ほど前ですがいったことあります。まず男の子なら排卵日当日、女の子なら2日前などの説明を受けたと思います。あとは卵胞チェックをしてもらってタイミング指導になるかなと思います。
あとは受付に売ってるゼリーを購入しました。診察で2〜3千円、ゼリーが1万円だったと思います。
「産婦人科」に関する質問
妊娠がわかり初診に行きました。家の近くに最近移転した産婦人科があったのでそちらにいってみたのですが現在8週で血液検査しなかったです。初診って血液検査しませんでしたかね。 なんとなく疑問に思いました。
・つわりについて ・クリニックを変えることについて 昨日、一人目のときにお世話になった産婦人科に行きました。胎嚢が確認でき、また2週間後に予約しています。 そこでつわりが辛いことを伝えました。つわりが始まっ…
高松市 妊娠が分かったので来週辺りに産婦人科に行こうと思うのですが みやもとレディースクリニック 沼本産婦人科 で迷っています🥺 上の子を連れての受診になるので、みやもとは待つイメージ、沼本はあまり待たずに受診…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
市販の産み分けゼリーの値段とかまだ調べたことないんですが、結構するんですね、、!
もし可能であれば&覚えてたらお伺いしたいんですが、
・希望通りの性別の子が授かれましたか?
・無事授かれたら、出産自体は他の産婦人科に変えることはできますか?
・初受診はいつのタイミング(生理終了直後等)で、一周期につき何回くらい受診が必要でしたか?
質問ばかりすみません😣
のんこ
産み分けゼリー結構しますよね😅でも確か当時ネットで調べても同じ値段だったのと、1個で5回分くらいの量だったはずなので、2〜3周期はもった気がします。
・私は生理不順があり不妊治療が出来る病院に行ったので曽根崎は途中から行かなくなりました。すみません😭でもゼリーは受付で購入出来ると言われていたので、不妊治療の病院に通いながら曽根崎の受付でゼリーのみ数回買いました。
・授かれたら別の病院に変えるのは大丈夫だと思います!
・初診は生理後がいいと思います。私は基礎体温を測るように言われました。
産み分けといっても初診でタイミングの話を聞いて、受付に言えばゼリーも買えるよって言われたくらいだった気がします。
生理周期が安定してる方なら通院って感じではなく、排卵前は注意しながらタイミングをとってね〜って感じだと思います。私のように生理不順とかの人は希望すれば通院して卵胞チェックはしてくれるとは思います☺️
記憶があやふや&結局途中で行かなくなったので参考にならないかもしれません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!とても参考になりました☺️
生理周期安定してる人なら、自己流産み分けと同じような感じっぽいですね。
まだ先の話ですが、行くなら卵胞チェックもしてもらえるか聞いてみるようにします!
ありがとうございます😊