
2歳の息子の二の腕に強く掴まれたような痣が3つあります。保育士に確認したが原因は不明です。コケたりぶつかったりでできる痣でしょうか、それとも保育士を疑うべきでしょうか。
2歳の息子が、二の腕の内側に
強く掴んだような痣をつくって
保育園から帰ってきました。
小さな大人の指の腹くらいの丸い痣が
3つ並んで出来ています。
保育士に何かあったか聞いたのですが、
職員に確認します、とだけ言われ
痣ができた時の記憶は無いようでした。
コケたり、ぶつかったりで
こういった痣って出来るものなのでしょうか?
それとも、保育士を疑っても
おかしくないような痣でしょうか…🥲
- り(1歳8ヶ月, 2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
病院にどんな場合でできた痣か診てもらうのがいいかなと思います💦保育園に聞いてもお友達が、転んだと言われると思います

はじめてのママリ🔰
保育園でよく怪我したり痣できたりする子いますが、コケたりぶつけたりでできた痣にしてはちょっと違う気もします…。
私も病院に行って診てもらうのが良いと思います💦

ゆか
大人にしては小さい気もしますよね💦お友だちが強く掴んだとか…
退会ユーザー
病院でこんな場合もあるよ〜。と言われた方が保育園に不信感抱かず済むかなと🤔