※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

旦那が寝る前に息子と遊ぶため、息子が寝付くのに時間がかかり、旦那はすぐに寝てしまうことに不満を感じています。

旦那に腹たってます。

いつも寝る前の時間に、旦那が息子を家の中を走り回らせ追いかけっこをしたり、大声を出したり奇声を出したりして、遊びます。
おかげで息子はテンション爆上がりし、すんなり寝るわけもなく、2階に行くよと言っても泣き、寝室に行って電気を消しても泣きます。
そこから1時間は寝付くまでにかかります。今日は1時間半くらいかかってます。
旦那は誰よりも先に5分足らずでいびきをかいて寝始めます。

本当にうざい。

コメント

はじめてのママリ

うざいですよね、、、。
うちの旦那も夜寝る前に追いかけっこしたりして、テンション上がっちゃって、寝付かないパターンあります。
汗もたくさんかいたりして、着替えさせたりと余計な仕事増やしてきます。
ほんとイラッとします。

  • ママ

    ママ

    うわー同じです分かりすぎます。
    まさにせっかくお風呂上がりなのに汗だくでした。
    寝る前に興奮させる遊びやめて、って毎回言うんですが、歯磨きの時テレビ見るんだからいいでしょ、と取り合いません。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは毎回確信犯で「ごめんごめんwww」とヘラヘラして、こっちが寝かしつけの時にゆっくり湯船浸かったりしてます。この野郎!くそっ!と思ってイライラです😤

    • 7時間前