※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食べづわりの時に食べられたものってなんですか?(時々吐きづわりも)1人…

食べづわりの時に食べられたものってなんですか?(時々吐きづわりも)
1人目の妊娠の時は食べづわりも軽くて基本なんでも食べられたし、これ食べたい!みたいなのがあったんですが、今は食べたいものが全然ありません💦何だったら食べたいだろーと食事の想像をするだけでウッとなります。かといって食べてすぐ吐いたりだとかはないです。ご飯のニオイが無理なので基本毎食麺類ですが、さすがに飽きてくるし本当は何も食べたくないです🥺でも食べないともっと気持ち悪いので、何か食べやすそうなもの教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆーたん

今あるのかわかりませんが、セブンの冷製トマトスパばかり食べていました😂7年まえですか…

はじめてのママリ🔰

コンビニの海藻サラダに青じそドレッシングをかけたもの(野菜はたまに、ワカメは毎回食べれた)
ウィダー

でした!
ウィダーにどれだけ助けられたか分かりません🥺

あり

アイスの実
クロワッサン
コンビニの鮭おにぎり
炭酸のジュース

これは基本毎日家にあるようにしてました!

はじめてのママリ🔰

今食べづわりで食べれるのは
フルーツとフルーツ入のゼリー、フルーツ入のヨーグルトです。
この3つはきらさないようにしてます、!

うえの子達の時は、
納豆ご飯のみ、バナナのみとかで
食べれるレパートリー少なかったです💦

リ

味がするの嫌だ+空腹は気持ち悪いので
よくクラッカー食べてました!

アボカド🥑 ´-

とにかくお腹が空くとムカムカしてたので、寝起きすぐ食べれるように枕元に飴。バッグの中にも飴やグミなど常に持ち歩いていました。