※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

パーソナルカラー診断って高いお金払ってやってもらう以外はアプリでチ…

パーソナルカラー診断って高いお金払ってやってもらう以外はアプリでチェックつけていって…って感じですよね?
自分で肌の色、得意な色、チェックつけていったらブルベ冬と出たんですが疑わしいです💦
確かブルベ冬って少ないんですよね?
そもそも得意な色とか似合う色とか分からんから知りたいのに🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

ZOZOTOWNがやってる、ZOZOグラスっていうので簡易的に調べたりもできます

でもパーソナルカラーって実際見てみないとちゃんとわからないらしく💦

6年前に大丸で骨格診断とパーソナルカラー診断してもらいましたが、今みると5000円も高くなっててビビりました…

ほんと高いですよね💦
プロにみてもらって確定したいということじゃなければ、アプリでいいかもです

はる

zozoグラス全然違いました。
そもそも明度彩度までは診断してくれるオンラインツールはなかなかありませんよね、、

私はグラデーションカラー診断してもらって
ブルベのうち、明るい色
イエベ秋のうち、明るい色
イエベ春の色は全く合わない

とわかりました!