※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

職場で今日から復帰してきた後輩の子がいます。1〜2人目連続育休からの…

職場で今日から復帰してきた後輩の子がいます。
1〜2人目連続育休からの復帰です。
挨拶をした時に、年末年始を目処にまた長いお休みをいただきますと言われ、聞くと3人目を妊娠中とのことでした。
今回の復帰は上2人を保育園にいれるための復帰だそうです。

私が同じ立場なら、周りの反応も気になるしとてもじゃないけど復帰できないだろうなと思いました。
あと、この場合は育休手当もらえるんだろうかとか色々気になったけど、本人には聞けずモヤモヤしてます🤣🤣


吐き出すところがなかったので、ここに書かせていただきました😂

コメント

June🌷

育休手当貰えるみたいですね
うちの場合はベテランの先輩ですが2ヶ月だけ大きいお腹でフルタイム復帰して(現場違うので、実際どれくらい働けたのか知りませんが)すぐ産休入った方いました!
当時、事務の方とおしゃべりできるオフィスにいましたが、、引いてる人多かったです😂

  • ままり

    ままり

    3年半ぶりの復帰だそうですが、それでも育休手当もらえるんですね!😳
    手当もらうためにつなぎで復帰って、任せられる仕事も少ないし、何より同じ現場で働く人間からすると、やっと帰ってきてくれたと思ってたので、モヤっとする感じです😂

    • 4時間前
  • June🌷

    June🌷

    あ、3人目でしたね💦どうなんでしょう😓
    私の先輩は1人目と2人目の間の2ヶ月で、またフルで手当もらうために2ヶ月フルタイム復帰って言ってました。
    1番得する方法教えてくれって毎日のようにいろいろと質問や確認のメール来てたって事務の人が言ってました😂

    • 3時間前
  • June🌷

    June🌷

    ちなみに私たちの会社も保育関係なので現場戻ったらほんと大きいお腹で何できるんだ。。って感じです…

    • 3時間前
3kidsママ

こんな事言ったらマタハラって言われるかもですが、、3ヶ月しか復帰しないなら別にそのまま休んでたら?って思いますね💦その3ヶ月も体調不良でほぼお休みとかありえますし🥹仕事振って数カ月でまた引き継ぎはしんどいです😅💦

  • ままり

    ままり

    私も同じ考えです😂
    3年半ぶりの復帰、戻ってきたら色々お願いしようと思ってたので、みんなびっくりです😂
    しかも、本人は復帰してバリバリ働く予定だったみたいなので、想定外の妊娠。

    介護職なので任せられることも少ない、子供も2人小さいので休みがちになると思うし(それは仕方ないのですが)、そのまま休んだらいいのになって思ってます🤣

    • 4時間前