※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

クリニックで医療事務やっている方!もしお時間ありましたら、お仕事の流…

クリニックで医療事務やっている方!
もしお時間ありましたら、
お仕事の流れを詳しく教えていただきたいです!
実務経験ないので、教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

もうやめてしまったのですが…

8:00 出勤
8:20~ 準備(パソコン立ち上げたり受付されてる人のカルテ準備したり)
8:30~ 診察開始
ここからはひたすら来た患者さんのカルテ準備→診察室にもっていく→診察おわったカルテの内容パソコンで入力→処方箋発行してお会計
みたいな感じの繰り返しです!
診察終了したらお会計の金額合わせたり、院内の掃除したりして退勤です〜!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    診察券や保険証だしたりしますが、どのタイミングで確認とかしてるんですか?
    カルで入力ってどんな感じですか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは2人体制だったので
    Aが保険証預かって画面に入力
    Bがそれを見てカルテ出してカルテに書いてある保険情報と合っているか確認する
    みたいな感じでしたー!

    カルテ入力は
    先生が紙カルテに書いたこと
    (治療内容や処方する薬)を
    電子カルテにそのまま入力してました。
    病院によって入力の仕方はさまざまです!

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    電子カルテらしいんですが、その辺また神とはちがうんでしょうか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電子カルテであれば先生がほぼ入力してくれると思うので、それを確認して処方箋発行するっていう流れになると思います!
    うちは紙と電子両方だったので少し面倒でした😂

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね!
    会計まで出してくれる感じなんですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これも先生によると思いますが、
    基本的には先生が入力した診察内容を確認して、事務で点数の画面を入力してお会計を出すようになると思います!

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね!
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 2時間前