
育休明け、パートで働いる方に質問です。9:00~16:00まで働こうと思い職…
育休明け、パートで働いる方に質問です。
9:00~16:00まで働こうと思い職場まで40分かかるので保育園は8:00~17:00でお願いしてたんですが、職場の方がとりあえず初めは慣れるためにも15:00までにしといたら?と言われ15:00までの勤務に変えることにしました。(個人的には1週間程で16:00に戻そうとは思っています。)
保育園には15:00までしか働かない事を言っておらず、16時まで勤務に戻る予定なので何も言わずそのまま17時までお願いしてもいいのでしょうか。
15:00までだと16:00にはお迎えに行けるのに何も言わず1時間長く預けてもいいのかどうか分からなくて、、
1時間早く帰るので家でゆっくりする時間が出来るので個人的には17時までお願いしたいなとは思ってるんですが1度保育園には言うべきだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

mk125
もうすでに17:00時までお願いしているのであれば、また変更するにも少なくとも手間かかるだろうし、、
1週間程度でしたら私なら何も言わずに17:00時まで預けちゃいます😅

はじめてのママリ🔰
私なら連絡は自分にと保育園には申請し、17時まで預けます。

tama
今週は15:00まで、それ以降は16:00までと言った方がいいと思います。
もし家でゆっくりしてる時間にお迎え要請とか職場にいってたら困るし、園側も「え?」ってなると思います。
8:00〜17:00申請を変える必要はないですが、お迎えは仕事終わり次第行った方がいいとは思います。
コメント