
38週の初マタです🤰🏻37週頃から、生理痛のような腰の痛みがありました。…
38週の初マタです🤰🏻
37週頃から、生理痛のような腰の痛みがありました。特に夜の方が痛かったような???って感じでしたが、
38週に入ってから、昼夜問わず生理痛の様な腰の痛みと、おしりの穴の上?が時々痛いような? 子宮辺りもキューっと痛んだり、下腹部も常に痛いです😣 つわり程じゃあないですが、気持ち悪くなったりする事もあります。 毎日夜35分程散歩をするとお腹がカチカチ張ったりはするのですが日中は全く張ってる様子はありません。
腰やら子宮辺りやら下腹部やらお尻の穴付近やら色々痛いは痛いですが、全然我慢できるし喋れるしって感じで、、
おしるしだったり、粘液栓だったりもないです。
37週の健診の時の内診では、子宮口空いてないけど入口は柔らかいねと先生には言われました💦
これらの症状はいわゆる、前駆陣痛ってやつですか??
それともただお腹が大きくなってきて腰が痛かったり身体が限界だよ〜って証拠ですか、、?
- 🌼(妊娠38週目)

あーたん
前駆陣痛の可能性ありますね!
赤ちゃんが少しずつ下がってきて出産の準備を始めているのだと思います✨
入り口柔らかいと会陰切開しないで済むかもしれないですね😊赤ちゃんに会えるの待ち遠しいですね✨

まちゃん
前駆陣痛だと思います👶🏻
私も生理痛のような痛みから始まりました!
出産当日の午前中にたまたま健診入れてて、その時はまだ生まれなさそうって言われたのですが、その日の午後生まれました!笑

はじめてのママリ🔰
私も出産前お尻の穴付近がめちゃくちゃ痛かったです😂
今思えば前駆陣痛だったのかもしれません。
コメント