※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今生後5カ月の子どもがいます。ベビーバスについて意見ください!新生児…

今生後5カ月の子どもがいます。
ベビーバスについて意見ください!

新生児の時沐浴は、プラスチックのベビーバスをシンクで使ってました。小さくなってきたので今はラッコハグを使って風呂で一緒に入れています。

両方ともそれぞれ別の友達からの借り物です🙌
ラッコハグの一部が空気がすぐ抜けるようになり、新しいものを買うか迷っています。
ラッコハグを貸してくれた友達には別でお詫びをしようとは思っています🙂‍↕️

これから大きくなるに伴い、ベビーバスは必要ありますでしょうか?
まだあった方が楽なので、2人目を見越して買ったほうがいい、おすすめのベビーバスはありますでしょうか?

基本的に旦那が風呂に入れており、旦那は何でもいいとは言っています😓
たまに私が入れますが膝で洗うのに我慢できなくもないけどあったら楽かな〜って思ったりもします。

コメント

えるさちゃん🍊

ひとり立ちするようになると必要なくなりますね😊
個人的に空気入れて膨らますやつよりプラの方が嵩張るけどよかったです!

お友達の子供がいくつかにもよりますが必要な月齢なら新しいもの買うし、もし必要じゃないなら焼き菓子とか渡します。