はじめてのママリ🔰
同居できるなら離婚するいみてなんなんですかね
はじめてのママリ🔰
事実婚の状態で、離婚している形にしておいてシングルマザーで貰える手当は貰いたいという事でしょうか🤔?
実際にそうしてる家庭居ますよね…私はドン引いちゃいます😂
離婚した相手と同居するか、しないかの選択肢しか無いなら…
離婚する程の相手と同居なんてしたくないです💦
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
私の場合は同居するつもりはないです。
ただ、こどもと父親と母親の関係がもっと自由で良いような気持ちになります。
家計は別で一緒に暮らしてはないです。
しかし、週末あったりするのとかおでかけするのはやましいことはひとつもないけど、
頻繁にあうのはだめだとか聞くのでその辺が難しいと感じています。- 9月2日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
手当の件は家計が一緒で無ければいいと思います🤔友達は毎週末、元夫と子供の為に家族時間過ごしてますが特に会うの駄目とか言われてません💦不正受給は大体周囲からの密告でバレるパターンが多いですし、不正受給の密告も無いのに毎週家族で会う事がバレて手当て切られる事ってなかなか無いと思います💦
流石に同居しておいて「家計も世帯も違います!手当貰います!」は無理があると思いますが、週末会う位なら大丈夫だと思います🥲
手当や金銭面の話を省くのであれば、同居しても良いと思います✨自由ですが、それなら離婚した意味は何なのか…一般的には一緒に居たくないか子供の為に離婚するパターンだと思うので💦
子どもが両親との関係を…に関しては共同親権の流れになっていますし今までよりは両親との関わりが切れにくくのると思います🙌- 9月2日
 
 
  
  
コメント