※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後1ヶ月です。抱っこ揺れでしか寝なくて腕が限界で、バウンサーに乗せ…

生後1ヶ月です。抱っこ揺れでしか寝なくて腕が限界で、バウンサーに乗せて揺らしてみたら寝てくれました!が、ずっとここで寝させて大丈夫でしょうか?だからと言ってせっかく寝てくれたのに抱っこしてベット移動して下ろしたらまた起きてしまいそうで中々動かせません...。みなさんどれくらいバウンサーに乗せて寝かせていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

バウンサーではなくハイローチェアだったのですが生後1ヶ月の時は日中や朝だけはもう気にせずそこで1時間とか寝かせてました!
移動させて起こす方がお互いしんどいですし!長時間は良くないとか言いますがやってられないので😌✨

その頃は本当にそのうち布団で寝てくれる様になるのか心配でしたが、ハイローチェアもおくるみも全部気付いたら卒業して、まだちょっと抱っこは必要ですがちゃんと寝てくれるようになりましたよ👌
楽しましょーーーー!!!

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね😭下ろして起きちゃう恐怖(大袈裟かもですが)が勝ってしまって中々移動させられなくて、、、
    実体験お聞きすると安心します🥺
    ありがとうございます😭!!!!

    • 7時間前
ちゃむ

日中なら全然寝せてました😅
起きるまでバウンサーでしたよ!

  • ゆう

    ゆう

    わざわざ移動させるの気が引けてたのでその様な意見聞けて安心しました😭

    • 6時間前
あぴ

夜はお布団ですが、朝起きてから夜寝室行くまでだったら全然何時間でもバウンサー乗せてます😂と言っても1時間半か2時間で起きますが🤣

  • ゆう

    ゆう

    下ろして起きちゃうの怖かったのでその様な意見きけて安心しましたー😭
    夜はお布団で割とすんなり寝てくれる子なので、日中は寝てくれるうちはバウンサーに頼ることになりそうです🥺

    • 6時間前