※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
お仕事

小学生のママさんで学校行ってる時だけパートしてる方、どんな仕事して…

小学生のママさんで学校行ってる時だけパートしてる方、どんな仕事してますか?
学童使ってない場合、夏休みや冬休みなどはどうしてるのかなと思いまして..。お休み貰える所もあるみたいですが求人見ただけでは分からない所のが多いですもんね..。
入学してからパート探してるんですがなかなか良い所が見つからないまま夏休みになってしまったので探すの一旦やめてたんですが2学期始まったのでまた求人見たりしてて、今の所、社員食堂の調理補助か倉庫内の軽作業(衣類の仕分けや梱包)のどちらかを応募してみようかと考えています!
ただ、学校が休みの期間は働けないため冬休み前までになってしまうかなと思ってます💦
同じような方いましたら、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

あづ

保育士です🙋‍♀️
夏休みは学童使ってないママ友は放デイか、お留守番も結構います😌
うちは8月の学童めちゃくちゃ高いので、扶養内だとお留守番多いです。

長期休暇に完全にお休みしてる人は周りにいませんが、学生が多いところだとお休み出来たりするみたいですよ😊
昔ホテルとカフェでバイトしてましたが、実習の時丸1ヶ月お休みとかしてる人もいました。

給食調理とかも長期休暇はお休みだったりしますが、自治体によっては長期休暇がお休みじゃないところもあります😅

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!
    給食センターは学校と休み一緒だしマックとかも事前に伝えておけば夏休みとか休めるって聞いたことはあります😃
    とりあえず今の候補の所を面接してみて考えるしかないかなとは思ってます💦

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

扶養内で子供服の検品の仕事や、レジの仕事をしてました!

去年夫の転勤で新しい土地に来たので、私も今仕事探し中ですが、扶養内で9時から2時くらいまでの仕事を探してました😄

ちなみに学校の給食センターは夏休みとか冬休みはお仕事お休みみたいですよ!

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!
    私も9時〜14時くらいで探してるところです☺️

    • 32分前
なあ

9-14時で空港で働いています

正社員や契約社員ががほとんどでパートはわたし1人なので夏休みは仕事忘れないように一回だけ出勤してあとは全部休みです
冬休みや春休みも繁忙期ですが休みもらってます

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!
    夏休みなどお休みもらえるの助かりますね😌
    やっぱり最初に伝えたとかですか?

    • 31分前
  • なあ

    なあ

    伝えてます

    誰も頼れないのと
    子供が留守番を嫌がるので夏休みは難しいかもってのは話してます

    • 26分前
  • まぁ

    まぁ

    そうですよね!
    面接の時に伝えてみようと思います💦

    • 23分前