
次女が不登校になって、たまに学校連れてったりするためにいろんな時間…
次女が不登校になって、たまに学校連れてったりするためにいろんな時間に学校行くことが増えたんだけど
うちと同じように登校しぶりがあったり、別室なら行けるけど教室が苦手だったり、食べることが辛くて給食前に帰る子がいたり、いろんな子がいてみんな頑張ってるんだなぁってことをすごく感じてる。
もちろんどの時代でもそういう子がいるって知ってたはいたけど自分にとっては別世界の話で
普通に学校行って授業受けて遊んで帰るっていうのが当たり前みたいな感覚だったけど…
みんなそれぞれ大変な思いしながら頑張ってて
親も先生も色々考えながら一人一人を見守ってくれてるんだなぁ。
どんな状況でも味方がいるって心強いよね。
- sayu

はじめてのママリ🔰
うちも、始業式から下の子が学校にいけてません。
これからスクールカウンセリングしにいきます😭
他にも同じような方いますかね…😭
メンタルやられてます😭
コメント