
最近、2人とかお子さんおられる若いご家庭でも2階建てとかじゃなく平屋…
最近、2人とかお子さんおられる若いご家庭でも2階建てとかじゃなく平屋を建てられるのを近所で多く見かけますが、平屋を建てられるのはなぜなのかな?
手狭になったりしないのかな?
2階建てでも子供の物が散乱して酷い状態なのに
- あゆあゆ(生後8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリだよ
私の知り合いは老後の為と言っていました。

はじめてのママリ🔰
階段が億劫
サッと外に出たい
からです🤣
手狭ではないです🤔
物をしまうところが少ないので、必然的に物が減ります😂

はじめてのママリ🔰
小さいこどもがいる期間をそんなに長く意識していないのでは?
中学高校にもなれば家にいる時間もぐっと減るしおもちゃ散乱!みたいな事もないですしね😊
将来こどもたち出ていった後住む期間の方をメインに考えたら絶対平屋の方が良いなって思います!
でも土地高すぎて手が出ませんでした💦

はじめてのママリ🔰
流行りもあるかと思いますよ☺️
とはいえメリットはやはり老後かと思います。
田舎であればお子さん達が家を出るのも高校卒業と共にって地域も多いかと思いますから夫婦2人で住む期間の方が長いのかなと!

はな
うちは子供今は1人ですが、もう1人生まれてもいいような設計で平屋です。
二階建てでも平屋でも、手狭かどうかは広さや間取り次第だと思いますよー
平屋にした理由は色々ありますが、掃除も生活も楽です😆
同じ坪数で平屋と二階建比べるなら、平屋の方が階段ない分広く使えますし。
最近は平屋に限らずコンパクトなおうち建てる方が増えてきてますね🏠
物価高の影響もあるんでしょうけど😭

はじめてのママリ🔰
実家が平屋ですが、老後を考えてでしたよ!子供はいつかは巣立ちますし部屋数もそんなにいらない、階段が億劫になるからとの事で今実際母が足が悪くなり平屋でバリアフリーに玄関などしたくらいで済んだから助かってます😊収納はある程度あるので住んでた時も手狭には感じませんでしたよ!

はじめてのママリ🔰
収納計画しっかり考えたので収納足りないとか不満はないです😌
家にあるもの書き出して、欲しいところに必要なサイズを検討して余裕を見ながら収納の場所と大きさ考えました。
実家も義実家も平屋で2階に部屋をおくのが嫌で、子供部屋だけ2階の1階完結型だと2階部分が小さくなって屋根の形が気に食わないとか、ロボット掃除機2つ欲しいの嫌とか階段掃除嫌とかそういう理由です😂
子供は階段登って2階があった方がワクワクするみたいで不満そうではあります😂あと階段あると足が悪くなった時大変なイメージですが、足が丈夫な期間は階段あった方が長いような気がしますね。
コメント