
現在の学校が発達障害に理解がないため、転校を検討しています。学校のリサーチ方法について教えてください。
今通ってる学校が、発達障害にあまりにも理解がないので転校を考えています。
診断がついてて、WISKの結果も出しました。が、通級は出来ないと言われました。
どうやったら事前にいろんな学校のがリサーチ出来るでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みゃーの
発達障がいに関して療育など受けているなら、今まで相談してきた相談員さんはいませんか?
仲介でも可
その方にまずはそれぞれの学校の支援級について聞くのがいいと思います。
そういう方々の方が知ってたりしますよ。
我が家は、元々の校区の学校は先生たちがねぇ、、、、
と聞いていたので引っ越しました。

はじめてのママリ🔰
色んな学校のことは、そこに通ってる支援級ママさんとか、通常級のお友達からきく、あとは学校に連絡して面談の約束を取り付けるとかですかね。
同じ療育のママさんとかに教えてもらうとか。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
学校と面談が一番手っ取り早そうですね😳ありがとうございます!- 9月2日

mizu
小1の息子が発達障害あり、通級利用しています。
事前に学校に電話したり、通級教室を担当されている先生に会ってお話を聞いたりしました。
もちろんそれだけで100%わかるわけではないのですが、なんとなく雰囲気はわかりました。
お子さんに会う学校が見つかりますように🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり学校と相談が一番相性わかりますよね!
ありがとうございます!- 9月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
相談員さんついてます!聞いてみようと思います☺️
やっぱり先生によりますよね😭
みゃーの
そうですね!
あとは、学校と先ずは面談すること
その次に、学校からの書類をもらって市役所などで再度面談があります。
学校がOKでも役所がNOなら通えません
とはいえ、相談員さんはそういう所もついてくれるし
あとは保育園の担任の先生も含めての面談とかしました(今は遅いかな)
お子さんもママさんも困っちゃいますよね
いい方向に進みますように
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😭