※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ホテルや旅館で1歳未満の子どもはどこに寝かせるのか、特にベッドしかない場合の対処法について教えてください。

【どうやって寝てるの?】

ホテル・旅館では1歳未満の子どもはどこに寝かせていますか?
和室であれば添い寝、お借りできるのであればベビーベッドかと思いますが、ベッドしかない場合はどうされているのでしょうか?

※草津温泉の季の庭がおすすめ!とママリ上でたくさん見ましたが、当該施設は和室もなくベビーベッド貸し出しもしていなかったので…

コメント

マカロン

基本添い寝してるのでベットでも一緒に寝てましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッド上での添い寝なのですね。
    転落が心配です…

    • 9月2日
  • マカロン

    マカロン

    壁側を足のほうにして両親でサンドイッチしてれば平気だと思いますよ(うちは平気です)
    一度も落ちたことないです。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。
    ベッド自体を移動しているということでしょうか?
    それともツインベッドを連結し、頭の位置を90度回転されている(腰辺りにベッドの境界線)のでしょうか?

    • 9月2日
  • マカロン

    マカロン

    別々になってるベッドなら移動させます。連結させないと流石に川の字は難しいと思うので...。
    あとは壁際に頭が来るようになってますよね?🤔壁際にベッドボード?みたいな壁?があったりとか。なので枕だけ移動させる感じです。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭と足の位置を逆にして寝ているということですね。
    参考になります、ありがとうございます。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

添い寝ですね🤔
ホテルによってはベッド壁付けとかしてくれましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壁付けなるほど。
    ベッド上での添い寝は転落が心配です…

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテルによるので1番は和室のとこにすることだと思います。
    ベッドあっても普段と違う場所だから寝てくれるとは限りませんしね💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね〜
    子連れ旅館は色んな考慮が必要ですね!
    ご回答ありがとうございました。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

ベットしかないのであれば、添い寝してました!
壁にベットの片方寄せて隙間ないようにしてました👀

寝てる時結構移動するってことですかね?
あまり良くないかもしれませんが、ベット以外ならベビーカーに寝かせるとかしか思いつきませんでした😂

ベットどうしても怖いのであれば、和室のある旅館、ホテルに変えた方がいいかもです💦草津ならウェルカムベビーな宿結構ありそうですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしながらとても良く動くので…
    寝返り前であればベッド上の添い寝もありだったかもしれません。
    ウェルカムベビーは安心ですよね!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    寝てる間だと気づきにくいですしね💦

    • 9月2日
ママリ

季の葉いいですよね☺️
全室露天風呂ついてますものね‼︎

ダブルのお部屋で真ん中にお子さんはどうですか?

後はちょっと広めの和洋室なら、
私の方に布団敷けると思います🙆‍♀️

サービスもとてもいいので、
旅館の方にお伺いしていいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    露天風呂付きは魅力ですよね〜
    和洋室で布団敷いていただけるなら良さそうです!
    直接確認してみようと思います、ありがとうございます!

    • 9月2日