※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短育児給付金について産前はフルタイム、現在2時間の時短勤務で働いて…

時短育児給付金について

産前はフルタイム、現在2時間の時短勤務で働いてます。基本給は7万円以上下がりましたが時短で働いてる今、インセンティブでかなり稼げており額面金額にあまり差がないようになってしまっています。

時短育児給付金って、基本給ではなく総支給額で計算されるのでしょうか😓ご存知の方いたら教えて頂きたいです。

ちなみに4月から復帰しましたがまだ手当が一度も入金されておりません、、

コメント

つかこ

給付金は基本給だけではなく、収入の総額で計算されると思います。わたしも同じ状況(フル→2時間時短)ですが、いろいろあって収入がほとんど減らなかったので、給付金は支給されませんでした(計算上0円になるらしいです)😂
わたしは7月頃に会社から申請したけど0円のようだと連絡もらいました。一度会社に聞いてみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり支給されなさそうですよね😓会社に先月問い合わせたら処理に時間がかかってるとだけ言われてその後音沙汰なしでして、、、期待してたのになぁと残念です🥲育休中に給与改定があり基本給が上がったのも大きいかもしれません、、時短なのに頑張れば給付がなくなるなんて辛いですね😂

    • 1時間前
いぬず

育休手当は総支給から計算されます!