
コメント

はじめてのママリ🔰
候補に出てた名前で最終的に漢字を変えてつけました🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
産まれてから顔見て〜退院日にやっときまりましたよー!
-
ママリ
ありがとうございます!最近顔見て決める方増えてますよね✨😀参考になります!
- 2時間前

ママリ
産んで顔を見て決めるという方も多いですよ😊
姪が先月出産したのですが、2つ名前を考えていて産まれてすぐ、第一希望の名前ではない、似合わないと言って第2希望の名前にしてました!
-
ママリ
ありがとうございます🥹
やはり顔見てから増えてますか✨
候補だけ絞っておきます🌼- 2時間前

R
産まれた後に顔を見て雰囲気に合いそうな読み方と漢字を決めました!
最終的には私が読み方も漢字も決めました👶🏼
-
ママリ
教えてくださりありがとうございます🥹
顔見て決められる方増えてますね🥰
私も私がきめたいです笑😂- 2時間前

まこ
それぞれ考えている名前からそれぞれ1文字ずつ取って名前付けてみるとかどうでしょうか?
例えば悠真(ゆうま)と陽斗(はると)だったら悠真の悠と陽斗の斗をとって悠斗とかそんな感じで
-
まこ
名前はママとパパからの最初のプレゼントだからお互い名前付けてあげたいですよね🎁
めちゃくちゃ分かります!- 2時間前
-
ママリ
とっても良いアイディアをくださりありがとうございます😭✨
提案してみます🌼🌼最初のプレゼント🎁良い言葉ですね🥰- 1時間前

はじめてのママリ🔰
生まれてから〇〇君って一つずつ呼んでいってなんとなく反応したやつにしました🙌
-
ママリ
ありがとうございます✨🥹
素敵な決め方ですね〜✨✨✨✨
やりたくなりました👶- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今笑ったよね?!とか夫婦の会話にもなって楽しかったですよ☺️
- 1時間前

まりん
旦那と私で最終候補が1つずつあってどっちも譲れなかったので姓名判断で運のいい方にしました😂
-
ママリ
ありがとうございます☺️
譲れない気持ちわかります〜😂😂😂
頼みの綱は姓名判断ですよね😁- 1時間前
-
まりん
勝ちました☺️✌️
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
好みの話をすると揉めるので、客観的に見て子供にとって利便性のあるものを選びました!
例えばこっちの方が画数が少ないから書くのが楽とか、小学校で習う字ばかりだから書きやすいとか、わかりやすい熟語があるので字の説明がしやすいとか😌
ママリ
教えてくださりありがとうございます🥰✨