
体外受精の夫の禁欲期間について教えてください😭明後日の朝に採卵が決ま…
体外受精の夫の禁欲期間について教えてください😭
明後日の朝に採卵が決まったのですが、
夫の禁欲期間を5日〜7日でそれ以降は排卵日の採精まで禁欲となっていたのですが、どうやら出していないようです…。最後に出したのがいつかも思い出せないとのこと😭
こっちは毎日決まった時間に自己注射したり、上の子を連れて通院したり頑張ってきたのに、そのスケジュールすら守れないのか…とショックです😭
この場合今晩出してもらって、禁欲期間1日半にするか
そのまま採卵の日まで禁欲してもらうかどちらがいいのでしょう?
以前の検査では夫の精子の成績は問題なかったです。
禁欲期間が長すぎた、短かくても妊娠したって方いらっしゃいますか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2〜3日がいいと言われてます。
いつ出したかわからないくらい前なら今すぐ出してもらいます。

はじめてのママリ🔰
5-7日もちょっと長い気がしました💦
エビデンスはわかりませんが自分で集めたネット情報や医師に聞いたりもして、長いよりは短い方がいいのかなという認識でした。
私は普通に卵胞チェックで受診したらまさかの排卵間際の数値になっていて、急きょ翌日に採卵が決まりました。
あと2日は猶予があると思っていて、病院からも2.3日の禁欲と言われていたのでその受診の朝に夫には出しておいてもらったんです💦
そしたらまさかの翌日採卵...
24時間切っている、つまり禁欲0日でした😭
半べそで当日看護師さんに説明しながら渡したら大丈夫と言ってもらい、さらに培養師さんにも確認してくださり「元気な精子が1匹でもあれば大丈夫とのことです!」と励ましていただきました。
うちの夫は精子も精液量も少ない男性不妊で、当日はやはりごく僅かの精液量でしたが無事に元気な子を妊娠出産しました。
長いと奇形率があがると聞きますし、採卵があさってなら今してもらうのがむしろベストだと思います🥺
コメント