
一歳半の子どもが発語が少なく不安です。他の子と比べて遅い気がしますが、皆さんのお子様はどうでしたか。
一歳半の👶です。
発語がママとウマウマしか言いません。
遅いですよね?
いずれ話してくれるとは分かってても
他の子と比べたら遅いんだなって不安になります。
こちらの言う事は理解してくれてます。
皆さんのお子様は一歳半の時どうでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの双子、2歳1ヶ月でやっとパパだけ言えるようになりました😂
1歳半はただ泣き喚くだけでしたね、、、
保育園の先生からも2歳半過ぎてやっと発語が出る子もいるから標準ですよと言われたばかりです😂
早い子は本当早いですよね、、
双子の同じクラスの子が今日お迎えの時に普通に私に話しかけてきてびっくりしました😅

はじめてのママリ🔰
うちの子も現在1歳半ですが、発語一切ありません😢
未だに喃語だけでさすがに遅いなぁと思ってます💦
明後日に1歳半検診があるのでなにを言われるのかと今から不安で仕方ないです、、
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました💦
この前一歳半検診でしたが
特に何も言われませんでした。
これからだよ〜ってな感じでしたが
こちらとしては心配なんだよって感じです🥲- 9月2日
はじめてのママリ🔰
双子ちゃん可愛いですね👶👶
そうなんですね!
標準なんですかね🥲
今日育児サロン行った時に
うちの子より3ヶ月遅く産まれた子が
アンパンマンの事パンマン!パンマン!って言ってて凄いって思って。
不安になりました💧