※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のお子さんがまだお座りできず、リハビリ中です。お座りが遅れたお子さんや歩き始めた時期について教えてください。

1歳になったのですが、お座りができません。
リハビリに通っています。
1歳を過ぎてからお座りができるようになったお子さんおられますか?
いつ頃歩くようになられましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳になったのですが、やっと最近ずり這いするようになりました。ハイハイはしません。お座りは、座らせてあげれば座れますが自分からお座りはできません。
お座りから上体を床に持ってってうつ伏せになりずり這いするのはできます。
自分からつかまり立ちはせず、これも立たせて支えてあげれば立てます。歩くのはまだまだだなぁと思っていたところです。
回答になってなくてすみません😭
いつまでに歩けたらいいのかななど思っていました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせてあげると座れるんですね☺️
    うちは座らせるとすぐにうつ伏せに戻ってしまうので、座れるのかもわかりません😂
    支援センターなどに行くと小さい月齢の子が座って遊んでいたり、歩いていたりするので焦ってしまって😭
    この子が歩いている姿を想像できません、、、😂
    コメントありがとうございます😊

    • 9月1日