※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠したかも?と伝えてる友達にいつ改めて妊娠報告をすべきか迷っていま…

妊娠したかも?と伝えてる友達にいつ改めて妊娠報告をすべきか迷っています。

前回会った時、検査薬が微陽性でお酒を断る為にも妊娠してるかも?と話していました。
妊活の話は赤裸々にしていて、妊活始める前にという事で年始にディズニーに行ってもらってます。
そこから悪阻などもあり連絡を取っていないのですが順調に育ち今もう30wです。

妊娠中に連絡すべきか、産後に報告すべきか迷ってます。

なんとなくですが、友達の周りは流産経験者が多いらしく気遣い屋なので多分私から連絡しない限りは産後数ヶ月後の私の誕生日まで連絡来ない気がします。

今が1番友情に支障なく後回しにされてる感もないのかな?と思いますが、2人目な事もあり大袈裟ではないかと少し不安です。
産後の方がスムーズなような気もしますが、え結局妊娠して産んだの?ってなる可能性もあるなと思って迷います…。

友達は独身なので妊娠報告でダメージを与える心配はないのですが考え過ぎでしょうか?
皆さんが独身だとして友達の立場ならいつが1番嬉しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の方がいいと思う🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

産後の方がいいと思う🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

妊娠したかも?と伝えていて
30週まで報告なかったのは
悲しいかも知れないです😭
ナイーブな話なので
友達からも聞きにくいと思いますし…
なので早めに報告した方がいいと
思います!
仲がいいのなら😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    それはやっぱりそうですよね…深く悩み過ぎて気がついたらこんな週になってしまって余計動けずにいました💦
    自分でも薄々思ってはいたのですがやっぱり早い方がいいですよね。
    ありがとうございます、今日連絡します!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じ意見です。
妊娠発覚前に聞いていたのに報告がないなら、
してなかったのか、なにかあったのかもなぁと気遣いますし、お友達も気になっていてもさすがに聞けないと思います😥💦
それで生まれてたらびっくりするかも…
だからといって、嫌な気持ちになるとかではないですけどね💦

報告遅れてごめんねって一言いれておくのがいいのかなと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    やっぱりそうですよね…わざわざ連絡要らないと思うかもしれないと悪く考えてしまい今になってしまって反省しています💦
    覚えてないかもしれませんが、覚えていたら多分気を遣ってくれて今に至るんだと思います…
    必ずそのことも伝えて今日中に連絡します!

    • 1時間前