
明後日息子ごWISC検査を受けます。園から言われ就学相談を行って集団行…
明後日息子ごWISC検査を受けます。
園から言われ就学相談を行って
集団行動が苦手等を話して
WISC検査を受けることに。
そもそもひらがなも読めないし
数字は5くらいまでしか読めない
テンションが上がると奇声をあげたりするけど
ダメって分かると静かにする
グレーなのは分かってますが
通常学級に行って欲しいと思ってます。
お泊まり会もなんの問題なしで帰ってこれたのに
何がダメなんだろうと親の私達が困惑してしまいます。
- にゃくそ(生後7ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 13歳)
コメント

いち
ショック受けますよね😓
うちもグレーで年長時WISK受けました。
苦手分野(うちの子は言語理解)の確認をすると考えて受け止めました。
就学前の学校の相談で、他害や席に座れないかなどを最初に確認されました。
放課後療育も利用していますが、通常学級希望でそのまま通えてます(グレーなら親の希望通りやすいそうです)
にゃくそ
コメントありがとうございます。
席に座るのは難しいのかなと思う時もあります💦
療育も考えなきゃなのかなとか色々ありすぎて今は育休ですが来年1月ぐらいに仕事復帰も考えなきゃで
保活と上の子の学校……
本当に不安でしかないと思いました。