

はじめてのママリ🔰
うちは出ないです💦
なので今年度転勤したくない人、今まで通り転勤をしてもいいって人で希望を取ったようです。
転勤したくない人は昇給や役職が付くペースは遅くなるけどいいかと。
手当がしっかりある所が羨ましいです。

はじめてのママリ🔰
旦那のいまの会社ではないです。
本社勤務の方と給与ベースも同じなので。違いは借り上げ社宅があるかないかだけです。

はじめてのママリ🔰
多分でてないと思います。
なんなら転勤に伴う引っ越し代もつい最近まで一部しか出ませんでした💦

はじめてのママリ🔰
転勤手当みたいなやつですかね?
うちは出てます。家族全員分出るので、1回転勤すると数十万円出ます。
引っ越し代は全て会社持ち。
転園の場合は入園金や制服代も出ます。

はじめてのママリ🔰
夫の会社は出ます!
引っ越し代、移動代全額会社持ち
引越しに伴う子供にかかる用品や入園金等も全額会社持ち
家族全員分出るので約40万去年は貰いました。(家族4人の時)

はじめてのママリ🔰
夫はあまり転勤ないですが、それなりに転勤はある会社です。
引越し代は会社持ちですし、単身赴任の手当とは別、となると
2年間は社宅として12万以下の賃貸なら月5千円で住める、くらいですかね🤔
あと単身赴任なら月1回まで移動往復費は負担してもらえます。

ぷーた
引っ越し代、移動代(子供達の入園面接時、物件探しの時)
転勤一時金として30万でました!

はじめてのママリ🔰
みなさまお答えくださりありがとうございます❣️
会社によって違うのですね...。今回、主人の転勤が決まったのですが雀の涙ほどの引越し手当しか出ないし特に月々の手当もない、と言われ、転勤のない会社勤めの私は主人がもらった手当をちょろまかす気ではないかと疑い質問させていただきました😂
主人も薄給継続、私は無職になるので新天地で質素に頑張ろうと思います&ありがとうございました🙇
コメント