

ママリ
私は特定口座で投信するのもったいないと思う派なので、親のNISA口座に入れちゃいます!
そうすると老後資金も教育費も全部混ざってしまうので、結婚の時いくら、家購入時いくら渡すみたいなのは決めてます!
ママリ
私は特定口座で投信するのもったいないと思う派なので、親のNISA口座に入れちゃいます!
そうすると老後資金も教育費も全部混ざってしまうので、結婚の時いくら、家購入時いくら渡すみたいなのは決めてます!
「貯金」に関する質問
わかる範囲で大丈夫です。 生活保護について、 母親が1人で持ち家にすんでます。 貯金は80万ほど、 年金はおそらく2.3万しかもらえまん。 生活保護は可能でしょうか?
3人目どうするかについて 私26歳、旦那29歳で1歳と0歳の子供がいます。 3人目が欲しいのですが、金銭面で厳しくなりそうで悩んでいます。 夫婦共働きで世帯年収は額面で700万、貯金は1000万あります。 家のローンで月々1…
家計診断お願いします。 夫27歳年収600万 月の手取り35万(住宅手当含む) 妻27歳年収100万 月8万 2歳(保育園)と0歳(実家に預けている) 住宅ローン・修繕費積立10万 医療保険4人分1万 自動車保険0.5万 夫奨学金1…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント