

はじめてのママリ🔰
うちは2歳半から保育園に通ってます。
慣らし保育では、子どもに合ったペースで進めてもらえました。
例えば、給食を外で食べたいと主張したら、2人に先生が1人付いてそのとおりにしてくれるなど。
今は年中になりました。
人数が少ないと先生の目が行き届いているのがありがたいです。
また人数が少ないので、年の違うクラスの子とも遊ぶ機会があるようです。
はじめてのママリ🔰
うちは2歳半から保育園に通ってます。
慣らし保育では、子どもに合ったペースで進めてもらえました。
例えば、給食を外で食べたいと主張したら、2人に先生が1人付いてそのとおりにしてくれるなど。
今は年中になりました。
人数が少ないと先生の目が行き届いているのがありがたいです。
また人数が少ないので、年の違うクラスの子とも遊ぶ機会があるようです。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント