
言葉が遅い2歳10ヶ月の息子が、誤解を招く発言をすることについて相談があります。チャイルドシート拒否の際に説明した内容を息子が言い間違え、他人が聞くと誤解されるかもしれないことを心配しています。
お子さんエピソードで、、、😅
まだ言葉がままならない時期に他の人が聞くと勘違いされそう😱💦な、エピソードありましたか?
うちは2歳10ヶ月の息子ですが言葉が遅い方です。
チャイルドシート拒否がある時に「チャイルドシートに乗らないと事故したら○○が怪我してピーポーピーポーしたらママもパパもえーん!えーん!するでしょ?」とゆっくり出来るだけ分かりやすく説明してます😂(長ったらしいですが意味は理解出来ている様子)
これを息子は
「ママ、パパ!えーん!えーん!ピーポーピーポー」
と言います。笑
他の人が聞くと「え!?🙄夫婦喧嘩?」ってなると思います😂😂
先日は部屋の中ですがさっき擦ったような傷(転けていた)があり「ここ、擦った?痛そう!」と言うと「パパ!えい!」と言って叩く真似をしてましたが主人は朝から仕事で不在でした。笑
もちろん、夫婦とも息子に手を出した事はありません😅
色々誤解を生みそうな2歳児です😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小さい子は主語ないですもんね😂
一部だけ抜粋されちゃうとそれを知らない人は誤解しちゃいますよね😂
可愛い

退会ユーザー
可愛いですね😊✨
息子は出発進行!を「しゅっぱつちんこー!」っていいます。しかも「ちんこー!」の部分を大きく叫ぶので外で言われると気まずいです😂
-
はじめてのママリ🔰
それは気まづいですね😂
息子は発語が遅かったのでそれだけお喋り出来るのは凄いです🥺💓- 9月2日

はじめてのママリ🔰
ちっちゃい子の言葉足らずな感じや
言い間違えとか可愛いですよね🥰
上の子もパトカーと言えず「パーカ」と言っていたのですが
外で聞くと「ばーか」に聞こえるので
周りに人がいるときはすかさずパトカーだねーと被せてました🤣
-
はじめてのママリ🔰
一生懸命お話しようとする姿は可愛いです😊🧡
分かります!うちも被せて言ったりしますがヒヤヒヤしますよね😂💦- 9月2日

退会ユーザー
マンゴーがうまく発音できなくて、「マン◯何色?」って言った時は焦りました😅
-
はじめてのママリ🔰
上には上が居ましたか😂😂
本人は至って真剣なので可愛いですが青ざめますね😂🧡- 9月2日
はじめてのママリ🔰
確かに主語が無いですね😳💡
私は未だに無いって言われますが!笑
ありがとうございます😊✨