兄弟同時申請での選択について悩んでいます。同一園を希望する場合、空きがなければ両方待機になる可能性があります。一方、別々の園に入れる可能性もありますが、送迎が大変です。どちらを選ぶべきか、経験談や意見を教えてください。
うちの市、兄弟同時申請の場合は、
①希望順位が低くても兄弟同一園を希望
②違う園でも希望順位が高い順を希望
ってゆうの選ばないとダメなんですが、
①同一園がいいけどどちらかの空きがなければ2人とも待機になるから入れなかった時絶望
②どこかしらの園にいけるかもだけど別々となると送迎大変、でも復帰できる
これ、どちらを選べばいいのか本当にわかりません。
経験談やご意見などあれば教えてほしいです。
ちなみに、来年4月の1歳、3歳クラスです。
希望園は第1希望の園は、3歳児0人ですが空きでるかも?で応募はできるみたいです
第2希望の園は3歳児は1人です。
両方とも1歳児は12人前後募集人数ありました。
兄弟加点2点?あったと思います。
- ママリ(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント