
仕事をしつつマタしてます(^o^)仕事中や移動、歩いたりするとお腹〔へそ…
仕事をしつつマタしてます(^o^)
仕事中や移動、歩いたりするとお腹〔へそ下〕が圧迫されてとても痛いです…
今日様子を見ようと思い1日家で休んでいますが、
歩くときだけお腹が張ります…
心なしか胎動も少ないような…
医者に行った方がいいでしょうか??
- モッフィーママ(7歳)
コメント

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
私も仕事してますが昨日、お腹の張りが気になり診察してもらいました。
結果、問題はありませんでしたが診てもらうことで安心できたので不安なら診てもらうことをオススメしますよ>_<

くまくま
私も働く妊婦です!
私も、最初はお腹の張りってどういうのを言うのかわからず様子みていましたが、痛むこともありだんだん不安になり病院へ行きました。
結果は、切迫早産ではなかったものの張りやすいよいなので、張り止めの薬を処方してもらってます。
薬の副作用で動悸がしてしんどい時もありますが、飲みはじめてからは張る頻度が減ってきて安心してます✨
痛みもあるようなら、ぜひ病院に行かれることをお勧めします!!
何もなかったとしても安心できますしね😊
-
モッフィーママ
皆さん働くプレママさんで頑張ってるんですね!
副作用…ちょっと怖いですが…子供に何かあったらとっても後悔しそうなので、
やっぱり明日診てもらいます!- 6月13日

ママリ
私も働きつつ初マタです。
無理は禁物です!!
何かあった時におやおや?と思うだけじゃ赤ちゃん守れないので、周りに言って、今この仕事ムリぽいっとか伝えてちゃんと休んだ方がいいです。
私は無理して働いたら卵巣避けて大変な思いしたので。
しかもまだ10wのときです。
おかしいなぁと思ったら検診待たずに病院行ったほうがいいです。
お大事にしてください。
元気な赤ちゃん産みましょ🎵
モッフィーママ
そうですよね…明日もお休みなので行ってみます!
お腹痛いもそれぞれで、どの程度で受診してよいのやら…
ありがとうございます!