
建売のカウンターキッチン付きLDK15畳は狭いと感じており、16畳あれば良いと思っています。和室が隣接しているため、広げることができず、子供が3人いると窮屈になるのではないかと心配しています。立地は良いですが、リビングの狭さで後悔するかもしれないと感じています。
建売ですが
カウンターキッチンで
LDK15畳って狭いですよねー?😭
せめて16畳あればと思いました。
1畳多いと50センチ長いと言われ
確かに、大体リビングって16畳が最低ラインなのかなと。
隣接する和室があればいいのですが
キッチンの横に和室がある間取りなので
繋げて広々とする事も出来なくて
子供3人もいたら絶対
窮屈ですよね??
立地はいいのですが
仮に引っ越ししたらリビングの狭さで
マイホームブルーになりそうな
予感がしていますーーー笑
- るる(妊娠27週目, 1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは18.5畳ですがそれでも手狭だなと思います💦

はじめてのママリ🔰
LDKだけで考えたらだいぶ狭そうですが
LDKを主にダイニングとして使って
和室が6畳以上あればリビング的な感じで使えば大丈夫そうにも思います😌
立地、金額、間取り、内装、何を優先するかですよね💦
-
るる
なるほど🧐
LDKの方に壁掛けテレビを
設置したいなと思ってて💦🥹
リビングに隣接した和室なら
第2のリビング的な感じで使えたんですが…空間が分断されてる和室は、子供たちの遊び場にすれば
まだなんとかいけそうですかね🛝笑- 9月1日
るる
ですよね😭せめて和室が
リビングの横に付いてくれたら…と思います😭 建売なのでほぼ間取りが固定されてしまってるので、、悩みどころです😩