※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかのみ
子育て・グッズ

娘が一歳2ヶ月で、パンやフルーツが食べられないため、朝ごはんにご飯や味噌汁、卵焼き、煮魚を作っています。旦那はスムージーや洋食系が好みで、朝から忙しいです。朝昼夜の食事に悩んでいます。

現在一歳2ヶ月になる娘がいるのですが毎日のご飯に悩みます😂みなさんはどんな感じのを作ってあげてますか?
ちなみにパン、フルーツは一切食べないので朝ごはんもちゃんとご飯と味噌汁と卵焼き、煮魚とかないと食べてくれません泣 旦那はスムージーとか洋食系じゃないとだめなので朝から旦那のお弁当、娘の朝ごはん、旦那の朝ごはんでいっぱいいっぱいです😭この時期は朝昼夜と何をあげたらいいのか迷います

コメント

deleted user

パン食べないのはつらいですね!
うちもほぼご飯食ですが…
小松菜と人参、ちりめんをいれた卵焼き又は炒り卵
納豆
ご飯
お味噌汁かコーンスープ
とかが多いです(^ ^)
最近知ってまだ挑戦してないけど、卵を冷凍して水かけて殻だけむいたのを、包丁で縦半分に切って、フライパンで焼くと、ミニ目玉焼きができる(普通の半分のサイズが2枚)らしくて、それを今度は作ってみようと思ってます

  • なかのみ

    なかのみ

    ミニ目玉焼きはすごいですね!あたしもやってみようと思いました^ ^
    毎日ワンパータンになってしまって飽きないかな?と娘に思ってしまいました!

    • 6月13日
あや

私もまさに悩んでてさっきおんなじような質問してしまいました笑
うちは、クリーム系が好きなのでシチューや鮭のクリーム煮とか大好きです。
たまにベビーフードの麻婆豆腐だとかあげてます。
あと、アンパンマンのカレー粉がとても良くて、カレーにしたりカレーうどん、カレーチャーハンなどしてます!
お子さん、とても健康的そうですね!うちはパンが好きなので毎朝パンにおやきに牛乳かヨーグルトです。
あとは親子丼やひじき煮が多いです。とーってもまんねりしてます(*_*)

  • なかのみ

    なかのみ

    マンネリ化になってしまいますよね!
    この大人と一緒のご飯を食べるか食べないかの時期って本当に逆に悩んでしまって💦カレーチャーハンは思いつかなかったので今度やってみたいとおもいます★

    • 6月13日